2007年10月23日
ドック
ホットドッグ?
いいえ、人間ドック。
人生50年(古い?)といわれていた年に近付いたわけで、身近な方が二人も乳房を切除したと聞くと、ピンクリボンをつけている場合ではなく、きちんと調べなければならない時期がやってきたということ。
それに、自分の体の霜降り状態や、フォアグラ状態を調べてもらわないとね。
まな板の上の鯉とはよく言ったもので、胃の中に発泡剤と、バリウムをいれ、シェイク。
逆さまにされたり、ぐるぐる身体を回転させるところなど、魚が見たら、もっとピチピチ動けねーのか!といわれそう。
マンモグラフィーも始めての体験。うぐぐ・・・胸がはんぺんになっていく。
チャラチャッチャッチャラッチャー♪じゃないけど、右から左へと挟まれ、上から下へと潰され、ほっ元に戻った。
朝食を摂らないということが無いだけに、検査の為に食べないのはつらい。
お昼は魚料理をチョイス。
照り焼きだけど照ってないかじきがちょっとさびしい。
やはりパッと見ると、病院の食事ってイメージが隠せないかな。今日の昼食カロリー782kcal。
明日からの健康・・・プライスレス?
きょうのところは、特に問題はなく、3週間後の結果を待つことに。
緊張がほぐれたのか、あ?眠い。お疲れ様、私。

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2007年10月23日 18:44
- カテゴリー:上級野菜ソムリエが贈るその他のお話
comments