2010年07月14日
しんいちろう餃子
岩手町が誇るキャベツ「いわて春みどり」とにんにく「熊さんにんにく」、やまと豚を使用した、もちもちの「しんいちろう餃子」が販売になり、岩手町総合開発センターで、試食発表会が行われた。
これまでは、甘くて柔らかくジューシーであることから、餃子には不向きと言われてきた春系のキャベツ「いわて春みどり」の特徴を生かし、キャベツたっぷりの餃子に仕上げたのだそうだ。
又、製麺業をしているお店が作った皮が、ジューシーなキャベツをしっかりと包み込み、食べると、中から旨味たっぷりの汁が出てくる。
にんにくもきつすぎず、ご飯がなくても、次から次へと手が伸びる。
麺屋さんが作っただけあって、焼き餃子で今日はいただいたが、スープ餃子にするとトゥルンと感がたまらないとのこと。うーん、それわかる?。
焼いているうちに中の緑色がふわーっと見えてくるのが、なんともいい。
手づくり村産直マルシェで、どうぞお求めくださいませ。
しんいちろう餃子(株式会社粉夢)
12個入・たれ付
420円
冷凍品・賞味期間(製造日より6ヶ月)

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2010年07月14日 15:06
- カテゴリー:上級野菜ソムリエが贈る食材のお話
comments