2014年10月09日
ちゃくちゃくと本葉
灯菜で、サラダ菜の芽が出てから3日目、可愛らしい双葉から、ちっちゃい本葉が顔をだしました!
ちっちゃくて可愛らしかった双葉は少し大きくなり、折れてなくなりはしないかという心配を感じさせない風貌になりました。
そして、その中心から、これまたちっちゃな、これから本葉になるであろうちっちゃいぽっちが、出ました。
何にせよ、朝起きて、おはようの声をかけるときに、「オオッ!」という驚きがあるのが楽しい。
大きくなあれ、おいしくなあれと、今日も言葉のシャワーもプラスしました。
おりしもLEDの開発者がノーベル賞を取ったということで、最先端の栽培を楽しませていただいています。
赤いライトが成長を促進し、青が形を整えるのだとか。
夜はサラダ菜の芽もお休みするので、ライトはつけません。
そしてビタミンファーム様のレタスは1週間目になりましたが、十分な水分を保ち、ハリ感が保たれています。
水餃子を盛り付けるときに使いました。
ふんわりした水餃子との、口の中でのリズムがとても楽しいです。
LED野菜ちゃんたちと、タイムリーに育て、味わうを実感中です。

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2014年10月09日 23:59
- カテゴリー:上級野菜ソムリエが贈る食材のお話
comments