2014年12月25日
紅茶個人レッスン クリスマスのテーブル
日程を相談しながらレッスンを組む、紅茶の個人レッスン。
今日はティーパーティーを開く部分のレッスンをいたしました。
初級クラスのまとめは、今まで学んできたスキルを使って、お客様をお呼びする、ティーパーティーの開催の仕方をレッスンいたしました。
テーマを決めると、会場や人員、料理などが決まってきます。
クリスマスなどのイベントに開催するのは、やりやすいでしょう。
でも花が咲いたからとか、雪が庭木に降り積もったからなどの、自然現象でもできますし、人がメインとなるお誕生会や、結婚記念日なども考えやすい事例です。
気負わずに、まずはしっている人を招いて、始めてみるとよいでしょう。
大事な事は、会話が弾むように心を尽くす事。そして上手でなくとも、自分で作った料理が並ぶというのも、大切です。
ちょうど生徒さんが昨日開催した、クリスマスのホームパーティーの写真をfacebookにアップしていらっしゃいましたので、注意点、改善点を、レッスンに添ってお話させていただきました。
これからのパーティーに、紅茶が大活躍してくれる事でしょう。

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2014年12月25日 23:59
- カテゴリー:上級野菜ソムリエが贈る紅茶のお話
comments