2015年03月31日
おいしくできちゃった
農業共済新聞の野菜ソムリエおはらかおるさんのおいしくできちゃったの連載も6年目に入り、昨年度のレシピをまとめたレシピ集Ⅴが完成いたしました。
- この記事の固定URL
- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2015年03月31日 23:59
- カテゴリー:上級野菜ソムリエのお話
- コメント:おいしくできちゃったへのコメント (0)
- トラックバック:おいしくできちゃったへのトラックバック (0)
2015年03月31日
農業共済新聞の野菜ソムリエおはらかおるさんのおいしくできちゃったの連載も6年目に入り、昨年度のレシピをまとめたレシピ集Ⅴが完成いたしました。
2015年03月28日
盛岡ガスの情報紙フランメ。
2015年03月27日
盛岡カレッジオブビジネスのパティシエ科で、来年度も指導させていただく事になりました。
2015年03月22日
東銀座マザーリーフで、隔月で開催される紅茶セミナーに参加してきました。
2015年03月19日
卓上でLEDライトと栄養水で栽培ができる灯菜。
2015年03月16日
春をイメージした、カラフルな春のテーブルで紅茶レッスンをいたしました。
2015年03月15日
今年初めて、第7回目になる薫マジック♪が開催されました。
2015年03月14日
家ではなかなか難しい、ほんの少しずつ、たくさんの種類を・・・
それを満たしてくれる外食です。
2015年03月12日
今回パーフェクトに発芽したサニーレタスですが、そろそろ間引きをしたほうが育ちがよいのかもと、間引きしました。
2015年03月09日
3月のお菓子は、歓送迎会の季節に手づくりのものを差し上げたい、そんな時に型崩れもせず、持ち運びに耐えられるマフィンを作りました。
2015年03月08日
3月ですから、ちょっとあまってしまった甘酒を利用して、お料理を作ってみました。
2015年03月06日
ハワイ風の、ふんわりパンケーキの次にやってきたのが、ポップオーバー。
2015年03月05日
素敵な写真をありがとうございました♪
2015年03月04日
ベトナムの留学生タムさんが、漬物を持ってきてくれました。
2015年03月03日
はやぶさの中で食べることができるラララ♪トレインカフェで提供される、アンチエイジングの黒デリと、リラックスのベジデリ。
ラッキーな事に車内販売で購入する事ができました。
2015年03月02日
山形県の村山で、紅茶のおいしい入れ方の講習会をさせていただきました。