2015年10月09日
久慈市まちなか水族館
久慈の駅前に、さかなクンプロデュースの水族館があるのをご存知でしょうか?
なんだか外から見ると、いかにも小さなさびしい感じがかもし出されています。
でも中に入ると驚きの楽しさです。
魚たちの、ここが楽しいを、さかなクンが様々な手法でアプローチしてくれます。
いつもは野菜の私も、動いているさかな達に引き込まれました。
どんな風に見せていくのか、そこはどんなジャンルでも勉強になります。
その後、久慈市長内中学校1年生の、思春期講演会をさせていただきました。
少しだけ子どもが入り混じっている中学1年生。
体と頭のバランスが、葛藤しているようなそんな中で、2時間ノンストップでやり遂げました。
たった一つでも良いから、彼らの心の中に何かが残ることを祈って久慈を後にしました。

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2015年10月09日 23:29
- カテゴリー:上級野菜ソムリエのお話
comments