2016年06月29日
ガーデンカフェ&デリカkimoto
仙北市のガーデンカフェ&デリカkimotoへ、電車でとことこ行ってきました。
- この記事の固定URL
- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2016年06月29日 23:02
- カテゴリー:上級野菜ソムリエが贈る外食のお話
- コメント:ガーデンカフェ&デリカkimotoへのコメント (0)
- トラックバック:ガーデンカフェ&デリカkimotoへのトラックバック (0)
2016年06月29日
仙北市のガーデンカフェ&デリカkimotoへ、電車でとことこ行ってきました。
2016年06月28日
仙台のすまいるりっつ様で、27日夜の紅茶のセミナーをさせていただきました。
2016年06月27日
ダージリンのファーストフラッシュのペアリングに、水羊羹を用意いたしました。
2016年06月23日
沖縄と言えばどんな野菜を思出いしますか?
2016年06月20日
5名の皆様と、お子様3名で、ボード作りいたしました。
2016年06月19日
愛知伝統野菜の中の玉葱知多3号の収穫をさせていただきました。
2016年06月18日
ジュニア野菜ソムリエの講義を受けたときの、クッカリーの先生、名古屋の田中稔先生のレストランに行ってきました。
2016年06月14日
型を使わないのに、丸く、しかも中に詰めたチェリーも均等に入るって、おばあちゃんってすごいなぁ。
2016年06月13日
母校で、三学年健康教室(食と心の健康)の講話をさせていただきました。
2016年06月12日
月に一度のべジフルクッキングサークル。
中国料理福建省その2を開催いたしました。
2016年06月11日
盛岡の初夏の風物詩、チャグチャグ馬っこが開催されました。
2016年06月10日
盛岡市中央通り勤労青少年ホームの、初夏のオールべジ~カレー&唐揚げ~を開催いたしました。
2016年06月09日
久しぶりにお会いする野菜ソムリエさん。
ランチにお誘いいただきました。
2016年06月03日
先日看板を描かせていただきました、佐々木果樹園様が出展する、いわて特産品フェアーに行ってきました。
2016年06月02日
甘さが強いこと、そして形がジェリービーンズのような涙型そこからついた名前、スイート+ティアーでスウィーティア。