2017年05月28日
マザーリーフ紅茶セミナー
マザーリーフで奇数月に開催される紅茶のセミナーに出かけてまいりました。
今回は、未来型の紅茶のお話。
ハーブをうまく使って、紅茶デザートをいただくと言うものです。
アイスティーだって実はアメリカの万博の暑さに耐え切れず、出来上がったもの。
そのまま飲んでいた紅茶に、ミルクを入れたのはイギリス。
確かに日本の抹茶だって、利休さんは、それがアイスクリームになったり、ラテなんていう飲み物に使われるようになるなんて思ってもいなかったことでしょう。
また、苦味や渋みが好まれていた紅茶も、それが薄くなったものが好まれる時代になってきました。
ますます未来型の紅茶どんな広がりを見せるか、目が放せません。

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2017年05月28日 21:51
- カテゴリー:上級野菜ソムリエが贈る紅茶のお話
comments