2017年11月10日
もっと知りたいりんごの魅力発見セミナー
野菜ソムリエ限定のもっと知りたいりんごの魅力発見セミナー~青森リンゴでカラダの中からキレイになろう~に参加させていただきました。
会場は銀座のクルーズクルーズthe銀座。
シェフが野菜ソムリエさんということで、リンゴ尽くしのお料理も楽しみです。
まずはりんごポリフェノールの研究の最前線と題して、農業・食品産業総合研究機構の庄司俊彦様に講演をいただきました。
日本は世界的に見て、果物の摂取量が少なく、食べる動機付けも、1に嗜好性、2に手軽さ、3にやっと健康と出てくるそうです。
この部分を、サプリメントに頼らずに、リンゴを食べることで、生活習慣病や動脈硬化、アレルギーの予防効果があり、育毛効果、抗加齢効果があるとしたら、昔ながらの、一日にリンゴ1個は医者いらずを、実践するためにりんごを食べようと思ってくれるのではないでしょうか?
1日に改善が見られる、リンゴポリフェノール600mgは、リンゴ2個分ほど。岩手のリンゴなら大きいですし、果物の必要量200gを数回に分けて食べる、これを、おすすめすることで、リンゴの需要を増やす手伝いを、私たち野菜ソムリエは担っているようです。
講演の後、りんご尽くしのメニューを楽しませていただきました。
このメニューは、1月のべジフルクッキングで、何品か皆様にご紹介したいと思います。
ペロリンメーターを頼りに、レシピを作ります。
♯青森りんご ♯クルーズクルーズthe銀座 ♯野菜ソムリエ

- 投稿者:上級野菜ソムリエ 小原 薫
- 投稿日:2017年11月10日 23:52
- カテゴリー:上級野菜ソムリエのお話
comments